|
リトルピシュナで難曲攻略

ピアノの演奏に求められる、
1. 指を高速に動かす
2. 力加減のコントロール
3. 独立して指を動かす
4. 力強い音を出す |
これらは皆、指の筋力によって支えられています。
指の筋力が、どれだけ ピアノ演奏 の善し悪しに影響があるか?
それは、真冬で手が かじかんだ状態で ピアノを弾こうとすれば分かります。
・
・
真冬で手が かじかんだ状態で、そのまま無理にピアノを弾こうとすると?
上級者でさえ、初心者並みのひどい音しか出せませんよね?
(ちなみに、ピアノの先生が コレを試すと、
指が動かない初心者の気持ちが 分かるようになります)
しかし、部屋が暖まって筋肉が動くようになると、音はみるみるよくなります。
ピアノの演奏 にとって、指の筋力は、
多くの人が思っている以上に、演奏の良し悪しに直結します。
・
・
ですから、曲の練習 だけでなく、基礎筋力 を高める準備も大切です。
 |
HANON
バイエルやツェルニー、ブルグミュラーと並んで
国内で大変普及している練習曲です。
指の訓練 (基礎) のための練習曲なので、あまり
面白みはありませんが、このページで解説した
「練習番号」 は、ぜひ取り入れてみてください。
|
 |
LITTLE PISCHNA
近年になって、急に人気が出てきて、
多くの先生が取り入れるようになった、リトルピシュナです
ハノンよりも練習効果が高く、ハノンよりも、
興味を持って取り組めるところが、
ピアノ学習者にも好評です。
|
指の訓練 の練習曲としては、この2冊が有名ですが、
私自身は、【リトルピシュナ】 をより推奨しております。
市販されている練習曲の中で、もしかしたら一番効果が高いのではないか?
とも感じております。
成功要因の分析目的で、教本の解説を見ると、リトルピシュナの特徴として、
「すべての課題が半音階ずつ上昇して始めの調性に達する全調の練習であり
原則として同一指使いで弾き通すこと、両手が必ず別の動作で行われること
同じ練習を必ず左右両方でやるようになっている点など、
それぞれの課題の練習目的が非常に明確であるので、訓練用として効果的」
と書かれています。
実際にページを開くと、まずは 予備練習 が現れます。
そして、本番に入ると、インベンションを連想させるような、楽譜の形。
ただ、インベンションよりもこちらのほうが、取っつきやすさは感じられます。
この教本の最大の特徴である、一小節ごとの転調ですが、
これは、入門者には、やや難しいと感じるかもしれません。
入門者、あるいは楽譜の読み方に慣れていない人は、楽譜が抵抗になって、
食わず嫌いをおこしてしまうかもしれません。
そのときは、最初の一小節 (ハ長調) だけを16回リピートしてみましょう。
自分の音に耳を傾けて、ギターのように、音がポツポツ途切れるのではなく
右手と左手がレガートできれいにそろうよう、自分の出す音を意識してみます。
指の動きがスムーズに感じられるようになり、その動きに慣れてきたら、
次の番号へ。
リトルピシュナ のよい面 (私自身が分析した結果)
他の教材と比較して、正確に速く弾く姿勢が培われる。
楽譜の読み方に対し、細かいところのチェックをとりやすい。
ある程度、曲の中に規則性があるので、
無理のない範囲内で、譜読みの練習にもなる。
指番号をしっかり守ることを教えてくれる。
課題全体で、ひとつのパターンの反復練習に特化しているので
マジメにやり続ければ、知らないうちに、演奏用のテクニックが身につく。
この リトルピシュナ は、やった以上に効果が得られます。
なぜか、表現までも効果があがってしまう 不思議な練習曲!
やってて面白みはないのですが、でも効果は抜群です!
 |
LITTLE PISCHNA
近年になって、急に人気が出てきて、
多くの先生が取り入れるようになった、リトルピシュナです。
ハノンよりも練習効果が高く、ハノンよりも、
興味を持って取り組めるところが、
ピアノ学習者にも好評です。
|
他の方や上級者が、どう判断しているのか? レビューも参考になります!

練習曲を曲の基礎にぶつける |
|
        ハノンはやらない? ハノンよりもっとすごい練習 指慣らしをしないと 甘い環境で練習しない 本日の練習テーマ Plan Do Check の流れ ハノンの本当の使い方 毎日全部さらう ハノンを10倍活用 第1部だけ毎日やれば? リトルピシュナで攻略 やった以上に効果が 練習曲を曲の基礎に 2冊を同時にぶつける シャドートレ筋力UP 腕をブンブン振り回す スポーツのトレーニング 筋力トレーニング  姉妹サイト ピアノ初心者のための 音符の読み方 音符の読み方の基礎と 暗譜して弾く練習法! (初心者向け 姉妹サイト)  作者 管理人のピアノ教室 なぜこのようなHPを 作れるの?  ピアノ教室 管理人のピアノ教室 初心者の初見レッスンと 上級者の表現レッスン |